アルバート・アインシュタインはかつて黒板の計算式を解いた。
9×1=9
9×2=18
9×3=27
9×4=36
9×5=45
9×6=54
9×7=63
9×8=72
9×9=81
9×10=91
アインシュタインが間違った答えを書いたため、教室は混沌とした。 明らかに、9×10の正解は91ではない。そしてクラスの生徒たちはみんな彼を馬鹿にした。アインシュタインはみんなが沈黙するのを待って言った。「9つの問題を正しく解答したにも関わらず、誰も祝福してくれなかった。でも1つ間違えた時、みんな笑い始めた。これはたとえ人が成功しても、社会はあなたの僅かな過ちに気づくということだ。そして彼らはあなたの失敗を気に入るだろう。だから、批判に夢を破壊させないように。 決して間違いを犯さない唯一の人は、何もしない人です。」
確かに人は指摘されることは多くあっても、褒められることは少ないのではないかと思う。私がかつて学生会の担当牧師だった時代に、各月に誕生会をしていた。全員にプレゼントをすることができなかったので、代わりに“言葉のプレゼント”の時間をもった。お祝いする学生に対して一人一つだけその人の良い点を言葉にして贈るというものです。ある時に言葉のプレゼントを受けていた一人の女子学生が急に号泣してこう言いました。「こんなに良いと思われている部分が私にあったことを知りませんでした!」誰が何と言おうと“あなたは高価で尊い”のです。